模型製作技術 自作デカールの作り方 プラモデル製作で、デカールやマーキングシールなどを貼る場面は多い。ところが、キットに付属しているデカールやシールでは物足りない場合もある。ウォルが行う自作デカールは下記の2種類である。(1)インクジェットプリンタで作成(2)テプラで作成 2018.02.23 模型製作技術機材・工具・塗料・材料・接着剤
スケールモデル(車・飛行機・戦車・船) エリア88 クフィルC2の製作 ハセガワ製 クフィル C2(KFIR C2) を製作しました。まわせーっ!!(エリア88より)制作方針使用したのはノーマルキットだが、それはやはりエリア88仕様にしなければなるまい。エリア88の誰と言うわけではなく、一般的な感じで作ることに... 2018.02.16 2020.09.12 スケールモデル(車・飛行機・戦車・船)
宇宙SF(スターウォーズ他) Uウイング・ファイター & タイ・ストライカーのストライカー制作 バンダイ Uウイング・ファイター & タイ・ストライカーのタイ・ストライカーを制作した。Uウイング、タイ・ストライカーはローグ・ワン(ROGUE ONE)に登場する戦闘機である。このキットはビークルモデルシリーズではないが、1/144なので... 2018.02.09 宇宙SF(スターウォーズ他)
ガンプラ(ロボット) セイラさん専用ガンダムのベースを作成しました セイラさん専用ガンダムのベースを作成しました。使用したものは、HOBBY BASE製 MODEL BASE Mである。保護紙がアクリル板にぴったり貼り付いていて少々剥がしづらかった。アクリル板は2枚あり、間に紙を挟めるようになっている。そこ... 2018.02.02 ガンプラ(ロボット)