X-29(1/72) 風間 真仕様 製作しました

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スケールモデル(車・飛行機・戦車・船)
この記事は約6分で読めます。

エリア88に登場するX-29を製作しました。飛行状態で作り、パイロットフィギュアを改造して乗せました。また機体下部にガンポッドを自作しました。

1.使用キット

使用キットは、ハセガワ製 1/72 X-29 SHIN KAZAMA。LIMITED EDITION(限定版)
漫画・エリア88(新谷かおる氏)の主人公”風間 真”が乗る戦闘機である。

X-29風間真 外箱

凹モールド。特に合いが悪いということも無く、作りやすいです。

ランナー

武装:なし

着座フィギュア:なし

テストパイロット

おじさんが付属しているけど、これはX-29のテストパイロット。風間 真ではない。

2.製作コンセプト

飛行状態で作ります。

3.製作

3.1.コックピット

コックピットを組み立てる。座席は後で付ける。指定色のニュートラルグレーで塗った。

3.2.組み立て

下地処理

見やすくするためグレーの塗料をエアブラシで吹いてから、ヒケや傷をチェックしヤスる。

胴体側面
主翼上面

胴体下部には磁石を仕込んでおく。瞬間接着剤でくっつける。

胴体に接着した磁石

胴体の組立

胴体を貼り合わせました。

胴体

板状のアンテナは合わせ目消しの邪魔になるので、切り落としました。あとでプラ板で再生します。
丸い突起はあとから再生しづらいので切り落としませんでした。

磁石を仕込んだので、金属ヤスリがぺったん、ぺったんくっ付いて使い物にならない(笑)

胴体下部

エアインテイク部分も合わせ目消し。

胴体側面

脚格納庫を埋める

飛行状態で作るので、脚の格納庫を閉じます。

後輪カバーは中に入り込みやすいので、プラ板で支えを作った。

前輪格納庫はプラ板で埋めました。

穴をあける

尾翼ですが、2箇所開口しました。

ここまでの状態。

機体全体

このキット、機体の先端部分にだけリベット彫ってある。

機体先端

サフ吹きました。

機体全体

ガンポッド自作

X-29は実験機なので武装を搭載していない。
漫画だと機体下部から機関砲2門を撃っているので、機体下部にガンポッドを付ける。

引用 エリア88
漫画 エリア88(新谷かおる氏)

エリア88の商売じいさんマッコイがおそらく、テキトーなわけのわからん機関砲をくっつけたんだろう。
従って、実際に存在しない形でもいいはずだ。ということで、イメージで形状をつくる。

とりあえず、プラ板を切って、重ねて接着し、削って、直方体の形を作る。

プラ板を切って重ねて直方体をつくる

銃口はwave社のC-PIPE 0.8mmを使った。

C-PIPE

内径0.35mmということは、0.35mm×72倍=25.2mm。
多分20mmの機関砲だろうから、こんなサイズでいいだろう。

どこにつけるか?

機体下部

コックピット下部付近に付けた。

機体下部

機関砲の前方に前輪とアンテナがある。
前輪は収納していれば(飛行状態であれば)当たらない。アンテナもあるが、うまく当たらないように調整はできるだろう。

エンジンノズル

エンジンノズルは肉厚なので、内側を削って薄くしておいた。

エンジンノズル

3.3.塗装

機体の塗装

シャドウライン吹いた。0.3mmの油性ペンでスミ入れもしておいた。

機体全体

最初から白を吹くのではなくて、白っぽいグレーを吹いてから、明るい白を吹き重ねていく。

機体全体

C315→C311→C69→Ex-01

機体全体

指定ではC316(飛行機でよく使われるわずかにクリーム色の白)になっている。
ウォルのイメージだとC69グランプリホワイト(わずかにアイボリー)かなと思ったけど、最終的にEx-01(完全な白)も吹いた。

エンジンノズルの塗装

エンジンノズルは下地にグロスブラックを吹いてから、GX213ホワイトシルバーとC61焼鉄色で塗り分けた。

実機だと、ホワイトシルバーで塗った部分は機体色であるが、この方が雰囲気が出る。

3.4.デカール

キット添付のデカール

デカールを貼る。
安い通常版を使って、風間 真機を作ろうと考えている君ぃ、気を付けたまえ。
風間機と実機では青の色が異なるのだ。

通常版と風間真仕様のデカール
通常版と風間真仕様のデカール

風間 真仕様はC328である。通常版(実機仕様)は、C326よりもさらに黒に近い。

通常版と風間真仕様のデカール

あと、説明書のC322って間違ってませんか?デカールの色はC328だ。

説明書の塗装図

付属のコーションマーキング類も異なる。

デカールが破れた!

なぜか一部だけ台紙から離れない。こんなの初めてだ。

機体全体
機体全体

追加のデカール

尾翼にA88が無いのは寂しい。なのでA88を貼った。

ウイングデカール

使用したのはウイングデカール。

左右あるから、「8」を4枚もつかう!

ウイングデカール

3.5.風間 真の製作

パイロットフィギュアの作成

飛行状態なので、パイロットを乗せなくては変である。

ハセガワ製グランドクルーセットの中のパイロットを改造した。

顔は右側を向くようにした。

風間 真フィギュア

操縦桿自作

操縦桿が行方不明になったので自作。

HUD

ヘッドアップディスプレイは、0.3mm透明プラ板を切って貼った。

コックピット部

座席とフィギュアの位置調整

風間くんを座らせたら、キャノピーが閉まりません。

座席とお尻を削って高さを下げ、キャノピーが閉じるようになった。

ちなみにキャノピーは、後ろを先に接着してから前を接着した方が良い。
前を先に接着すると、位置がずれて後ろとの間に隙間が空くことがある。

キャノピー

コックピット内の風間くんです。

風間真

4.完成

X-29 風間 真
X-29 風間 真
X-29 風間 真
X-29 風間 真
X-29 風間 真
X-29 風間 真
X-29 風間 真
X-29 風間 真
X-29 風間 真
X-29 風間 真
X-29 風間 真

5.使用したもの

5.1.使用キット(amazonのリンク)

ハセガワ製X-29

風間真仕様↓限定版だから入手困難。

通常版↓

グランドクルーセット↓

5.2.塗料

●サフ:Mr.サーフェイサー1000(C)
□機体白:C315(C)→C311(C)→C69(C)→Ex-01(G)
■エンジンノズル:GX2ウイノーブラック→GX213ホワイトシルバー(C)、C61焼鉄色(C)

※(C)クレオス、(G)ガイアノーツ
※A→B Aを吹いてから、Bを吹いたことを示す。

5.3.他(amazonのリンク)

C-PIPE

ウイングデカール

ウイングデカール(白)

6.おまけ

「まわせーっ!!」

”敵20キロに接近!!”

「ウォーレン! 出会いがしらだ、気を抜くな!!」

「3秒ですれ違うぞっ!!」

「帰るぞマック! 用は済んだ!!」

(エリア88 TIME LIMITより)

コメント