スケールモデル(車・飛行機・戦車・船) フォッケウルフ1/72筆塗り塗装しました 多分メッサーシュミットの方が人気あるだろうが、ウォルはフォッケウルフの方が好き。筆塗りで全塗装しました。使用塗料はアクリジョン。フォッケウルフFw190 A3 1/72 筆塗り完成ウォルは筆塗り製作は5回目くらいなので大して経験はありません... 2020.01.11 スケールモデル(車・飛行機・戦車・船)
材料 インクジェットプリンタによる自作デカールの作り方 まえがきプラモデル(模型)などのキットに添付されているデカールでは満足できず、キットと異なるデカールが欲しい場合がある。その場合、運よく自分のイメージに近いデカールがあればそれを買ってくるか、なければ自分で作るしかない。自分で作る場合、イン... 2019.12.20 2023.03.22 材料模型製作技術機材機材・工具・塗料・材料
スケールモデル(車・飛行機・戦車・船) MiG-17 1/72 製作。美しき凸モールド ゴーーーーーーボムッギイイイイーーーーンし・・・しまった!ケツにつかれた!!バンバンバンし・・・死んでたまるか!!生きて・・・生きて日本に帰るんだーっ!!※エリア88(新谷かおる氏)「はてなき砂丘」より1.キットの特徴1.1.セマー製ミグ1... 2019.12.01 スケールモデル(車・飛行機・戦車・船)
スケールモデル(車・飛行機・戦車・船) F-8クルセイダー 1/144(エリア88)製作。赤と青 F-8クルセイダー(CRUSADER)をエリア88(AREA88)に登場する、風間真(Shin Kazama)機、ボリス(Boris)機で製作しました。テーマは赤と青のコントラスト。1.使用キットの特徴 ~F8-CだがF8-Eも可1.1.キ... 2019.11.20 2020.05.06 スケールモデル(車・飛行機・戦車・船)
スケールモデル(車・飛行機・戦車・船) F-5タイガーⅡ 1/144 製作しました 製作コンセプトエリア88仕様の飛行状態で作成したい。イメージしているのはブラシア空軍だけど、エリア88の各場面に出てくる汎用mob機のようなイメージで。使用キットの確認使用キットは、プラッツ製 プラモデル F-5E/NタイガーII 2機セッ... 2019.11.02 2019.11.17 スケールモデル(車・飛行機・戦車・船)
工具 削りカスの掃除方法 模型製作などで、ニッパーなどで切った、細かい切り屑などは、卓上のハケで掃除すればよいが、粉末状の削りカスはどうする?金属ヤスリなどで削った後、細かい削りカスが発生する。削りカスは空中に舞って吸い込んでしまいそうだ。最初は、テープなどでペタペ... 2019.10.22 2023.03.22 工具機材・工具・塗料・材料
塗料 【塗料】プラモデルのタイヤに適した塗料は? まえがきプラモデルにおいて、カーモデルのタイヤはゴム製だが、飛行機モデルはプラスチック製である。従って、タイヤは塗装で表現しなければならない。タイヤっぽい色を再現できる塗料はどれだろうか?タイヤっぽい塗料各種用意した塗料は下記である。クレオ... 2019.10.12 2023.03.22 塗料機材・工具・塗料・材料
スケールモデル(車・飛行機・戦車・船) A-4スカイホーク 1/144(エリア88仕様)製作しました 1/144のスカイホークのプラモデルは今までなかなか入手しづらかったのですが、プラッツより発売されたのでチャンスです。製作コンセプトエリア88仕様の駐機状態で製作する。使用キットはプラッツのA-4スカイホーク。キットにパイロットは付属してい... 2019.10.01 2024.12.07 スケールモデル(車・飛行機・戦車・船)
スケールモデル(車・飛行機・戦車・船) F-4ファントムⅡ 1/144(エリア88仕様)製作しました 目標は地上空母!!第一波はウイスキー・ファミリー、空母攻撃!!(※エリア88 鋼鉄の砂丘より) 1/144サイズのF-4ファントムⅡを2機製作しました。エリア88に登場するウイスキー・ファミリーの1番機(死神マーク)とリーダー機(コウモリマ... 2019.09.28 2024.12.07 スケールモデル(車・飛行機・戦車・船)
展示会 DORO☆OFF展示会見学して来ました DORO☆OFFは、2008年から活動している模型サークル。どろぼうひげさま所属のグループなので電飾を主なテーマとした展示会です。2019年9月21日~22日に浅草橋で開催、9/21に見学して来ました。会場の様子ウォルが入ったとき、ちょうど... 2019.09.22 2019.09.26 展示会